すぐに自分を変える方法

こんばんは!

 

ハロウィンですねみなさん

仮装しましたか?笑

 

日本の文化はつくづく興味深いなと思うばかりです。

 

トリック・オア・トリート!

 

さて。

 

お菓子ではなく申し訳ないですが

僕からはブログを届けようと思います。笑

 

今日は環境についての話をしたいと思います。

 

早速質問。

 

もしあなたが

プロサッカー選手になりたいと思っていたとします。

 

あなたはどんなチームに入りますか?

 

A.趣味で空き時間にボールを蹴っているチーム

B.上を目指して週6、7練習するようなチーム

 

細かいこと言うともっとあるかもしれないですが

単純に仲間の話なので無視してください。

 

Bを選んだ皆さんおめでとうございます。

プロサッカー選手になるという目標のスタートラインに立ちました。

 

多分このブログを読んでくれているほとんどの人はBを選んだと思いますが笑

 

そうなんですよ誰もがわかるくらい簡単な問題なはずなのに。

 

みなさんは今普段誰と一緒にいますか?

どんな会話をする人たちと一緒にいますか?

一緒にいる人はどんな人ですか?

 

 

あなたの目標を実現させてくれるのは

飲み会に幸福感を持っているあの人や

やりたいことができない世の中に不満を嘆くあの人ではありません。

 

再三このブログで言われていると思いますが

思考×行動=結果

 

思考の幅、質、量は文化で決まります。

つまり日常会話を交わす人で変わります。

 

行動の質、量は日常生活を送る人で決まります。

9時に起きるのが日常の環境では9時以降でしか行動できません。

 

そして何よりも1番重要なのは

行動量(質)、思考量(質)は学生のうちの行動量(質)、ではなくて生涯行動、思考量(質)なんですよ。

 

新卒一括採用のシステムの中に生きると

学生のうちの行動、思考で実現できなかったら諦めてしまいますよね。

 

だから環境が大事なんです。

 

みんながよく言う「普通」とか「当たり前」って

環境で変わります。

 

 

 

まあ多分これを読んでる人の8割は変えられないと思います。

 

環境を変えるにはお金も使うこともあるだろうし

時間を使うこともあるだろうし

 

環境を変えるって怖いと思うんですよ。

失敗するかもしれないし

社会の「普通」のシステムに乗っかるほうが楽だし安心だし。

 

 

でも僕は

やりたいことができないほうが怖いと思います。

30年後、40年後に挑戦せずに後悔するほうがリスクだと思います。

 

 

僕はサッカーが何よりも好きなので

サッカーが人生におまけになる方が怖いんですよ笑

 

皆さんは何が怖いですか?

 

環境によって怖いと思うものも変わります。

 

本当にあなたが「それ」をやりたいなら

「それ」のためにお金時間も使っていかないと

いつまでも”やりたいこと”のままになっちゃいますよ。

 

いつか誰かと話す時

”やってること”にしたくないですか。

 

できてる人を見て羨む人生ではなく。

 

 

義務教育も終わり、僕らは人生を自分で決断していかなければならないし

決断していくことができます。

 

できるかできないかのスタートラインは

環境を変えることです。

 

 

それでは

本日はこのへんで終わりたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

あ、もし本気で変えていきたいと思っている方がいたらLINEで何か送ってください!

環境を変えるファーストステップのお手伝いができれば嬉しいです😁